ざ☆Re:ある★Folk Blues

はてダからお引越ししました。相も変らずダラダラホビーな話を中心に書き込んでいます

Purchase

今日はカメラの話。例によって長いですよ。


仲間内には少し話したが、年内中に出来ればデジカメを乗り換えようと考えている。目指すはデジ一眼機だ。

と、言うのもワシの使っているコンパクト型では望遠力に限界を感じたからである。

使っているのはフジのFinePix F700と言う今では年代ものだが、光学ズーム3倍、デジタルズーム最大約2倍の最大で6倍にしかならない。(ちなみにフル画素の6Mだとデジタルズームは無い)

まあなるべくデジタルズームはノイズが乗ってきたりするのであまり使用したくないのだが。

ちなみにこんなんですわ。

あと仕様的にはこんなん。
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj1039b.html

画質自体はさすがフジフイルムと言うキレイな発色具合やコンパクト機であるにも関らず絞り優先やシャッタースピード優先、プログラムAE、マニュアルモード搭載と言うセミプロ仕様になっていたのと、汎用型のFinepixと違いCCDが1/1.7インチと大き目の素子だから、写り込みもエコノミー型と違うところに惹かれて買ったのだった。

まあフジオリジナルなスーパーCCDハニカムSRとかのCCDの話や機能の話をするととてつも無く長くなるので割愛するが、単に写せりゃいいと言うそこいらのバカチョン汎用機とは全然違う、美しい写真を残すためにガンガン使い込める名機であったのだ。今でもコンパクト型としては充分に現役で使えているトコが証拠ではないかと。

あとは最近、広角のもっと奥行きがでる28mmのレンズで撮りたいと思っていた。
風景とかあとはフィギやミニカーを撮ることが多いワシだが、画角が狭い事で写真に圧迫感を感じていたのが乗り換えのポイントだった気がする。

で、次買い換えるとしたらどーしよーかと悩んでて、最初はレンズ一体型の望遠機を考えていた。

交換レンズを何本も持たなくていい(荷物的にもコスト的にも便利)のが利点であったが数種の機種のカタログを取り寄せて隅から隅まで読んでみたらコンパクト機に毛が生えたくらいの小さい、撮影素子にショックを覚えた。

話が重複するが、CCDがン百万個付いて画素数が決まるわけだがその一個の(と言うか一ユニット??)CCDが小さいより大きい方が光をよく通すのが理屈である。下手したら8MCCD大と10MCCD小で比較したとして画面いっぱいに伸ばしてみたら(もちろんサイズはかなり違ってくるがA3サイズとかでよっぽどのことが無い限り印刷とかしないはずだ)大画素CCDの方が細部のアラが少ない事だってある。同画素数セミマチュア機とエコノミー機なら差は如実ではなかろうか。

最近6M超えのカメラ付ケータイが出ているが同画素数のデジカメと比べるとノイズの乗り具合やヒケ、アラが目立つのはつまりCCDが更に小さいからです。

で、こりゃ話にならんと思って撮影素子サイズが段違い「=よりキレイな写真が残せる」なデジ一眼にやはりするべかなあと考えた次第である。

レンズが交換できると言う事は荷物がかさばる反面、撮影方法に幅が出ると言う事だ。手間はかかってもやはりイイ写真を撮りたい、残したいし後々の拡張性を考えたら…と魅力を覚えたのだった。

…まあダメ元で事前に玩鬼連のカメラ担当と言えばこの人!!なセミプロな相方飛影どんに「どうしたらイイ??」とメールで聞いてみたらやはりワシの考えが正しくしかも疑問点に関する裏づけまで取ってオヌヌメしてくれたので路線決定したのもある。飛さんありがとう(・ω・)ノシ


で、話は先週にさかのぼるワケだが、ちょうど我が家の食器乾燥機がお亡くなりになったので近所の家電店でお袋が乾燥機を買ってる間に別フロアのデジカメコーナーでデジ一を色々いじってみた結果、マニュアル機で慣れていたとは言え、意外とビギナーにも使いやすいのだと実感した(´ω`;)

後述するがその日は学校にてLAヘアメイクセミナーがあったのだが後ろの方の席に座らされたのでステージの前のほうを撮る際に苦労させられたのがこの思いを加速したのかもしんない。

オートで撮っても気持ちよくピントを合わせてくれてレリーズするし、液晶画面を見ながらレンズの切り替えをマニュアルにして更に微調整してみたり、モードを色々変えてみたりして遊んだワケだが使いにくいとかは感じ無かったのだった。

ちゅーか最近のデジ一って結構凄い。色々いじり倒したあげくンニーのα、オリンパはやはり使いにくいし、気に食わない。

で、個人的な好みや発色具合とか汎用性を考慮した結果、キヤノンEOS Kissシリーズに絞ったのだった。

なんでキヤノンなん??と聞かれたらニコンのが少し重かったのとみんなニコンだし、出稼ぎ要員としてキヤノンからゼニをもらっていた事があったからと言う、単純な理由なんですがの(;´Д`A

とは言え、バイトをこれから見つけなければいかん学生のワシにとっては結構高価い買い物ではある。

まあ夢を見たいと言う思い(と言うか願いとか祈り・爆)でサマージャンボは10枚買ったんだけど(爆)

狙いは中古、新古市場(交換レンズも含めて)でEOS40D、Kiss X-2、Kiss X-3あたりをロックオン予定。X-3は贅沢仕様だけど動画機能とかはどーでもいいと思ったり。しかしDIGIC 4エンジンはすんげー魅力。50Dはさすがトップクラス!!と言うのもあり敬遠気味。(でもサマージャンボ当たったら買うぜ!!)

レンズはF3以下のマクロと18-75、18-200あたりがやはり欲しいですな。純正でなくてシグマとかでもキヤノンマウントでスゲーのがあってそれも魅力です。余裕があれば単焦点や広角とかも欲しい(><)

バッテリーやケース、メディアは新品を買うにしてもトータルでなんやかやで¥10万手前ってトコだろーか。

ここいらの裏技やワシの写真寸評とかに対するツッコミは飛さんや自治区のプロカメラマンであるdaiちゃんやこちらに時々はてなスターをつけてくれる隠れバスターでラーメン好き(?)なshingotadaさん(いつもありがとうございます。そしていつもキレイな写真を見て癒されてます、よろしかったらX-2の使い心地とかご教授下さい)あたりに聞かなければなるまい。

とは言え趣味のフィギやミニカー撮影なんかのマクロやお出かけ用はF700を併用していかないといかんかもねぇ。

決心は固まった。あとはゼニですな。がんばろっと。

話を蒸し返してアレだがF700の発色具合はすんごく好きなんでぶっ潰れるまでは使用していきたい。

以下にリサイズ圧縮してはいる(トーンカーブはあえていじらずまんま)ものの、自己満足も含めてF700で撮り溜めたものをデータと寸評とともに貼っておこうと思う。これらを超えるいい写真を撮って行きたいものだ。





伊丹市荒巻バラ公園'06.5/15
F/5.6 ISO200 測光標準 絞り優先AF 2048×1536

白飛びが少なく見えるのはやはりスーパーCCDハニカムSRのダイナミックレンジの広さか。よく見直したらピントが奥に行ってる…ヘタクソだなオレorz



神戸港'07.11.02
F/8 ISO100 測光標準 シャッター優先 2048×1536(2枚とも)

個人的にはお気に入りの二枚だが広角が利くともっと奥行きが出て写真の表情が変わるはず。一眼を手に入れたら同じ場所でリベンジしてみたいものだ。


宝塚市手塚治虫記念館'08.08/09
F/5.6 ISO160 測光パターン オート 1600×1200 

F700の空の青の発色具合がノーマルでこんなもんです。トーンカーブをいじらなくてもこれ具合の色合いが出るのであまり風景写真はいじらないのがボク流。
 



神戸ルミナリエ'08.12/09
F/2.9 ISO400 測光パターン シャッター優先 2832×2128
F/4.9 ISO400 測光スポット 絞り優先 2128×2832

あえて最大画質でこの時はチャレンジした。三脚が無いので二枚目とかはホールド不足だとブレまくりだったが、ルミナリエの照明度が明るかったのでフラッシュを使わず。望遠がもっと利けば二枚目とかはもっと味のあるものが撮れた気がする。これもリベンジ対象。


CLOSERヘアショウinなんばHatch '09.04/20
F/2.9 ISO800 測光パターン シャッター優先 2048×1536

ワシらにはおなじみのライヴ箱であるなんばHatchではあるもののPA後らへんに陣取るとステージまでが結構遠い事に気づく。ISOを最大にしてシャッター速度も上げたのでノイズ出まくり(xx;)悪い見本と言う自己反省も含め貼っておく。


東京ドームシティ '09.05/24
F/8 ISO400 測光標準 オート 2048×1536

逆光は勝利!!とは究極超人あ〜るのたわば先輩の台詞だったか(笑)クラスメートの乗るジェットコースターを待つ内に撮った一枚。



東京ディズニーシー '09.05/26
F/2.9 ISO800 測光パターン シャッター優先 2048×1536

こちらもCLOSERヘアショウの徹を踏まえて撮ってみたもののやはりISOをあげてみないでじっくりとF値の利くレンズでスローシャッターで挑みたいものだ。斜めに画角をわざとしてなんちゃってで奥行きを見せようとしてるところに広角画質への妬みが伺える(爆)



梅田阪急三番街仮面ライダーNEXT展 '08.05/06
F/2.9 ISO400 測光標準 オート 2128×2832

フラッシュを使うとガラスケースに反射してしまうと言う厳しい条件の中頑張った一枚であるかと。ズームを使わずマクロも併用しながらケースに寄れるだけぺったりと舐める様に撮っているさまはあまり人様から見てもよろしくなかったのは確実だ(笑)



J's STUDIOヘアメイクセミナー '09.07/18
F/2.8 ISO800 測光パターン オート 1200×1600
F/2.8 ISO400 測光標準 シャッター優先 1200×1600

これが今回の一眼購入を決心させた撮影。一枚目で見たとおりステージまでがなんばHatchのヘアショウほどで無いにしてもそれでも遠すぎる(写真から伺えると思いますが)のでやはり高望遠機が欲しいものだ。(あるいはズーム付き広角)
二枚目はモデルさんが通路をウォーキングしてくれるのだがスピードが早くてピントと画角を合わせるのに苦労した。やはり広角レンズが欲しい。


ポケモントミカポッチャマカー '09.07/22
F/4 ISO200 測光スポット 絞り優先+1 1600×1200

SIC匠魂改造、リペイントなんちゃってダブルライダー+サイクロン '09.04/03
F/8 ISO160 測光パターン オート 1600×1200

多分ワシが一番よく使うシチュエーションがマクロモードにして撮るフィギやミニカーでは無かろうか。
広角レンズであれば両端に余裕が出てくるんだろうが、それよりまず撮影ステージを用意すること(少なくともノートPCのキーボードの上で撮るものでは無いよね)が先決ではないかと言うツッコミはノーサンキューで(爆)

ポッチャマカーはオーバー露出気味にフラッシュ無し、サイクロンはフラッシュありだが、近距離だとハレーションがFinepixは敏感に出るのでフラッシュ部分に軽くティッシュペーパーを当てていつも撮ってます。

以上、皆さんの愛のあるツッコミをお待ちしています。