ざ☆Re:ある★Folk Blues

はてダからお引越ししました。相も変らずダラダラホビーな話を中心に書き込んでいます

FLU

えらい勢いで、それも西から豚インフル蔓延中ですってΣ(゚д゚lll)

新型インフル 近づく「感染拡大期」 検疫から地域医療にシフト5月18日7時56分配信 産経新聞

新型インフルエンザへの国内初感染が神戸市で確認されたのが16日昼。翌17日から18日未明にかけて、感染者数は大阪府も含めて90人台にまで急増した。関係者からは現在の警戒段階である「国内発生早期」から、「感染拡大期」への突入を覚悟する声が聞かれ始めた。

現在、神戸市や大阪府では、感染拡大を防ぐため、患者の行動を時間をさかのぼって追跡する「疫学調査」を始めている。「疫学調査が役立たないほどに地域でどんどん患者が発生する状態」(厚労省)になると、「感染拡大期」だ。

厚労省では「段階を切り替えるかを判断するために、現在の疫学調査を急ぐ」という。しかし、すでに感染者の家族などにも感染疑い者が出るなどしており、地域で感染が一気に広がる可能性は高い。16日に開かれた政府の対策本部専門家諮問委員会でも、「地域での感染がもう始まった」という見解が出されている。

事前に定められた「行動計画」などによると、国が感染拡大期入りを宣言したとしても、全国一律に警戒レベルが引き上げられるのではなく、地域ごとに弾力的な警戒態勢が取られる。

感染拡大期入りで、現在と決定的に対応が異なるのが「検疫」だ。現在の厳戒態勢は縮小され、地域の医療態勢の強化に軸足をシフトする。

備蓄量との兼ね合いから、タミフルなど抗ウイルス薬の予防的投与をする範囲を狭めることも検討される。疫学調査も縮小されることになる。

さらに、感染拡大が治まらない場合には、地域ごとに「感染拡大期」よりも段階を進めた、国内での“パンデミック(大流行)”状態に相当する「蔓延(まんえん)期」での対策がとられる。この段階では現在の態勢とは異なって、感染症状が出ても軽症者は自宅療養するよう呼びかけられる。医療機関で重症患者の治療を集中的に行うことが目的だ。行動計画では、「感染拡大期」「蔓延期」に入った際には、企業に不要不急の業務の縮小を要請したり、住民に対して可能な限り外出を控えるように要請されることになっている。

ただ、今回のウイルスは弱毒性が指摘されていることから、国では行動計画を弾力的に運用することを確認している。

この時点でもうこんだけの数が感染確認と言う事はここ数日でもっと増えるであろう。

昨日の神戸まつり含め野外での人が密集するイベントは軒並み中止らしいのでゴイスーかつドイヒーである。

まあ、その流れでさっきガッコの連絡網で月曜から金曜まで休校かつ外になるべく出るなとお達しの電話がかかって来たのだがとんでもない事をワシらは体験しようとしているワケです。

ちょうどガッコの授業の公衆衛生学で疫病の事をこの間習ったのだが、授業中に「今は日本では発病はしてないでしょうが、蔓延し始めたら恐ろしいスピードで拡がって学校もたぶん休校になるでしょうなぁ、ハハハ」と先生が言ってた事が現実になってしまったのだった(´ω`;)

に、しても関東の成田の乗客から(東から)拡がってなくて渡航歴の無い関西から拡がっていってるところが何とも不思議な話ではある。

市街中心部にちょっと買出しに出かけた際もう皆マスクをしている。すごい事です。

話がずれたが、渡航歴が無いトコから蔓延した、と言う事はオレなりの仮説を立てると

1.別種(亜種)の豚インフルウィルスが日本独自で家畜などから派生した??

1'.あるいは(今回メキシコで発生する前から)元からもうあった??

2.関空の乗客のウイルスチェックが不十分だった??

2'.つまり保菌者が多数関西圏内に潜伏している????

3.まさかバイオテロ?????

…ゾゾッΣ(゚д゚lll)。


幸いにして弱毒性とは言え、感染性は大との事なのでこーして自宅待機を余儀なくされたワケだがクラスメートにはバイトに出ている子もいるので、俺自身も含め外から帰ったら念入りな手洗いとうがいを励行せねばなるまいて。

しかし自宅待機はテスト勉強に費やされるとして(趣味がインドア中心なのも助かるw)来週からの東京研修、ホントに行けるんかしら??

ソコだけが心配だわ(;´Д`A